thumbnailthumbnail-0thumbnail-1thumbnail-2thumbnail-3thumbnail-4thumbnail-5thumbnail-6thumbnail-7

1 / 8

家族の墓参

「ここにいたのか。勇夫」 墓前で祈りを捧げていると、声を掛けられる。 振り返ると、一人の提督が花束を抱えてこちらに歩いている来るところだった。 「叔父さん……」 提督は、おれの父方の叔父だった。 兄弟そろって海軍にはいって、今、海将補になっている。 「お前の噂は船の上まで届いてるぞ。なかなかの活躍ぶりのようだな」 「恐縮です……」 俺の家は代々海軍軍人だった 親父の兄弟も、俺の兄貴も・ 「そろそろ戻ってくるつもりはないのか。兄もそれを望んでいるだろう」 「……」 叔父の兄貴、つまり俺の親父は今はすでに墓の下だ。 「それに、おまえは武夫の力になれるだろうしな」 俺の兄貴、武夫は士官学校を首席で卒業し、その後も優秀なキャリアを歩み続けた。 一般大学に進学し、陸軍に2等兵で入った俺とは大違いだ。 兄貴は、統合幕僚長は確実と言われていたが、今は……。 「陳情の合間に時間が取れたらしいぞ。もうすぐ来るだろう。」 スナイパーライフルのレチクルがゆっくりと墓地の景色をなぞっている。 そして、ある墓の前、二人の軍人がいるあたりで止まる。 軍人の一人、どちらかというと若い、陸軍の軍服を着たほうに吸い寄せられるように近づいていく。 引き金を掛かった指に力は入っていないが、殺気が高まっていくのがわかる 銀髪のロングヘアーの少女が、迷彩服に身を包み木立の中に伏せている。 その手に握られているのは、やけにごつい見た目の狙撃銃だ。 スコープを覗く表情は、容姿に比べるとやけに大人びてみえる。 「藤堂家。開国後代々続く海軍軍人の一族……。 現役海将補をはじめ……、、 政界に転向した、現、軍大臣も輩出する……」 呟きながら銃をかすかに動かす少女。 「例外は……、ブラックピース隊長の彼。  陸軍の2等兵からのたたき上げ。  そして、あの彼女の……。  動機的にはありかしら」 墓地で話し込む、陸軍軍人にレクチルを合わせようとし。 「アンジェラ!!」 スコープの視界を、金髪の髪が塞ぐ。 金髪の年若い少尉が、射手の斜線を塞ぐように立ちふさがったのだ。 隠そうとしているが、武装しているのが見て取れる。 その、幼さを感じさせながらも厳しい様子で周囲を睨みつける様子は、いつもの見知った表情とはかけ離れていた。 『……作戦中止……。発砲…禁じる……』 インカムから、焦った音声が飛び込んでくる。緊急の連絡にしては、やけにひび割れているし聞き取りづらい。 「引いたみたいね。彼女と打ち合うわけにはいかないだろうからね」 そこで彼女は銃の安全装置をかけて立ち上がる。 「日本に縁が深い傭兵部隊の隊長を私怨で暗殺する。 理由は彼女に手を出したから。 動機としては信じる奴らもいるかもね。 なぜか現役海将と軍大臣の前でね。」 遠くにみえる、金髪ポニーテールの若い少尉は、周囲の殺気が消え去ったのがわかったのだろう。 表情から厳しさが消え、彼女の隊長を案ずる顔になっている。 「彼を守るのはあなたの役目よ。アンジェ……」 銀髪の少女は普段は使わない、護衛対象のファーストネームを、愛称で呼びながらつぶやく。 「よくやったわ。助かった。私も、墓前で同士討ちはしたくないからね」 状況によっては、彼が打たれる前に、発砲しないといけなかった。 そこでさらに、自分に言い聞かせるように続ける。 「私の役目はあなたを守ること。あなたに手を出す者は許さないわ」 そこでふと気づいて言葉を切る。 「あっ、そういえば隊長はあなたに手を出したわね」 シルビア伍長は、いつも通り、口の端をニヤニヤさせながら笑うのだった。

さかいきしお

コメント (0)

886

フォロワー

758

投稿

おすすめ