thumbnailthumbnail-0thumbnail-1thumbnail-2thumbnail-3thumbnail-4thumbnail-5thumbnail-6thumbnail-7thumbnail-8thumbnail-9thumbnail-10thumbnail-11thumbnail-12thumbnail-13

1 / 14

内国安全保障局 新宿小隊

内国安全保障局は時の首相の肝いりによって誕生した、首相直轄・直属の組織。 内閣府=官房長官隷下の国家安全保障局や、閣僚らによる国家安全保障会議とは切り離され、あらゆる省庁にも属さない。 局長は立場的には総理大臣補佐官と同じである(官房長官を介さない意味で)。 その任務は、「国家と国民の治安と平和を守る」、それを「迅速に、果断に」である。 その権限の超法規的な内容に閣僚や党内も尻込んだが、首相はゴリ押しで成立させた。 だが、こうして生まれた新組織に、望んだ予算が認められるわけもなかった。 そこで、任命された局長は外部から資金=予算を集めることにした。応じたのが(GAFAMの)GAMや国内防衛産業だった。 それにより、各所にオフィス(小隊)が設けられた。表面上は、スポンサー企業のサテライト・ブランチオフィスの看板を掲げている。 オフィスは主要都市に設置された。地域によっては複数ある。 特に東京は丸の内(もっぱら東京と呼ばれることが多い)、新宿、渋谷、品川、池袋、葛西、府中、八王子にオフィスを置く。 特に最初期に開設された新宿は受け持つ範囲の広さゆえ、当初から大規模だった(いまでも歌舞伎町、東中野、文京区音羽に支所を持っている)。 ※丸の内とともに開設 各オフィス(小隊)には、掲げた看板の仕事をするスタッフ、事務などの内勤、捜査・調査担当、戦術要員がいる。 戦術要員=戦術部隊は「治安介入部隊」と呼ばれ、A〜Zで呼称される各6人の26チームで構成される。それでも足りない場合は非正規(イリーガルズ)をもちいる。 新宿の場合は、それでも足りずにナンバー部隊が存在している。 ※本部は調整や連絡のみ。 先輩 美波 あすか 千佳 映莉子 夏子

コメント (5)

ガボドゲ
2024年08月24日 00時28分

ハム太

2024年08月25日 10時16分

猫団子🐈‍⬛🍡
2024年08月23日 19時47分

ハム太

2024年08月25日 10時16分

ルノハ
2024年08月23日 08時16分

ハム太

2024年08月23日 12時58分

えどちん
2024年08月23日 06時46分

ハム太

2024年08月23日 12時58分

gepaltz
2024年08月23日 06時39分

ハム太

2024年08月23日 12時58分

330

フォロワー

1582

投稿

可愛い女の子と物騒なネタとエロが好き

おすすめ