1 / 7
先輩「こうすりゃいいんだよ」@山火事
なんでもする内国安全保障局は、外務省の依頼で消火活動の協力のため渡米した。 先輩「各C-130へ。予定地点に投下開始」 *デイジーカッター:投下後、パラシュートでゆっくり降りて地表1mくらいで爆発する、爆薬6トンくらいの爆弾。ベトナム戦争でジャングルの木々をなぎ払って簡易ヘリポートを作るのに活用された。 (つまり、燃えてる木、延焼の可能性のある木を吹っ飛ばしてしまおうというワケだ) 『……nuke?』 湾岸だかイラク戦争では地雷原除去に使用され、その爆炎を戦術核と誤認したらしい。