1 / 7
寒蝉鳴(ひぐらし・なく)
When evening cicada (Tanna japonensis) sings 寒蝉鳴;ひぐらしなく 七十二候の一つ(立秋の次候、8/12~8/16頃)。 ヒグラシが「カナカナカナ」と鳴く頃の意。 セミの多くは夏の季語だが、ツクツクボウシとともにヒグラシは秋の季語になっているそうな。 Bing Image Creatorで生成
1 / 7
When evening cicada (Tanna japonensis) sings 寒蝉鳴;ひぐらしなく 七十二候の一つ(立秋の次候、8/12~8/16頃)。 ヒグラシが「カナカナカナ」と鳴く頃の意。 セミの多くは夏の季語だが、ツクツクボウシとともにヒグラシは秋の季語になっているそうな。 Bing Image Creatorで生成
コメント (6)
268
フォロワー
1809
投稿