1 / 33
ねこ花火大会 (33枚)
(注:重複が1枚あります。ごめんなさい) いくつか質問があったので、”ねこ花火”の作り方です。 『Copilot デザイナー(Bing Image ceater)』がきれいにできました。 「一瞬」、「打ち上げ花火」、「猫の顔」もしくは「猫」「ねこ」など、「形状」もしくは「輪郭」、「のように見える」を組み合わせます。 例えば、 「一瞬打ち上げ花火が猫の顔の形状のように見える」 「一瞬猫の形状のように見える打ち上げ花火」 「打ち上げ花火が一瞬猫の顔の輪郭のように見える」 みたいに組み合わせをいろいろ変えて試してください。 ここで、「一瞬」「のように見える」をつけるのがキーポイントです。これをつけるだけで花火ぽさが出ます。 これに、「花火大会」をつけることで、それっぽい画像になります。 「赤」「青」「金色」など色を指定すると、周りの花火の色が出ます。 それに「キラキラ」「ピカピカ」など装飾句を加えます。 例えば、 「一瞬打ち上げ花火が猫の顔の形状のように見える。花火大会。青。赤。キラキラ。ピカピカ。」 みたいなプロンプトをベースにしてます。 猫を、熊とか犬とかネズミとかいろいろ変えると動物花火ができました。 いろいろやりましたが、猫が一番相性がいいようです。毛並みやヒゲとか花火にしやすいのか。 ちなみに、「今日の花火大会」の投稿は、猫を女の子に変えて作りました。