thumbnailthumbnail-0thumbnail-1thumbnail-2thumbnail-3thumbnail-4

1 / 5

蝸牛(かたつむり)

39

2024年06月11日 15時00分
対象年齢:全年齢
スタイル:イラスト
デイリー入賞 78
参加お題:

【お題】 傘 snail 蝸牛(かぎゅう、かたつむり): 「カタツムリ」という語は曖昧な日常語で、生物学的な分類では多くの科にまたがってしまうため厳密な定義ではないそう。陸生の巻貝のうち殻を持つものの通称。 童謡に唄われて親しまれているが、実は植物の若葉などを食う害虫らしい。 Bing Image Creatorで生成:

コメント (5)

ルノハ
2024/06/14 10:39

紫陽花

害虫に納得したのかなw

2024/06/14 13:08

bonkotu3
2024/06/12 11:02

紫陽花

ちょっとカタツムリがリアルっぽく出過ぎたので、苦手な方もいらっしゃるかもw(申し訳ありません)

2024/06/12 12:54

ガボドゲ

昔はよく飼ったりしましたが、最近は子供に触らせるのは寄生虫が怖い印象がありますね。 少し悲しくもあります。

2024/06/12 00:51

紫陽花

私は、飼ったりせずに、ナメクジ同様、塩攻撃していた記憶が…w

2024/06/12 12:54

JACK
2024/06/11 20:00

紫陽花

④みたいにカタツムリに目がつけたくはなりますw

2024/06/11 22:59

猫団子🐈‍⬛🍡

カタツムリってコンクリートも食べるらしいですねw

2024/06/11 15:34

紫陽花

知りませんでしたw 殻をつくるためのカルシウム原料になるそうなw

2024/06/11 22:58

278

フォロワー

1961

投稿

閲覧ありがとうございます。 2023.9.13-開始以来1年が経ち、2年目に突入中の初心者です。季節の移り変わりをお題と掛け合わせて描ければ…と思っています。 ユーザ名は「あじさい」と読みます。

おすすめ