1 / 2
坂の上の響子さん ⑤
【プロンプト研究:ホウキ】 ほぼ完璧なほうきの柄が出た。 先っちょがダメだけど。 She holds 1perfect detailed broom vertically in front of her body, 彼女は体の前で完璧に細部まで作り込まれたほうきを垂直にひとつ持つ プロンプト長いな 笑。 これで、成功率10%弱くらい。 holdingよりshe holdsの方がちゃんと持つ気がします。 1の数指定してやると、複数のホウキ生成と 柄が折れる事故がだいぶ減りました。 ほうきのプロンプトは、 「1 long-handled broom」 1本の長い柄のほうき が、いちばん安定するように思います。 成功率15%くらい。 perfect detailedやbest shapedで ほうきの先っちょのディテールが良くなる。 もしくは、逆をネガティヴで縛ったり、 (Scenery:Showa Era,showa retro) 昭和時代、レトロで 昭和らしいホウキ出すように圧かけたり。 お守り程度の効果しかないけどね。 でも。 この画は、黄色いエプロンが出なくてボツりました。 合掌。