thumbnailthumbnail-0thumbnail-1thumbnail-2thumbnail-3thumbnail-4

1 / 5

薄墨桜

44

2024年04月01日 08時17分
対象年齢:全年齢
スタイル:イラスト
デイリー入賞 70

【企画】 桜企画 根尾谷薄墨桜; 岐阜県本巣市の根尾谷・淡墨公園にある一本桜。樹齢1500年以上のエドヒガンの古木。日本五大桜または三大巨桜のひとつ。国の天然記念物。 薄いピンク色のつぼみが花開くと白色になり、散り際には薄墨色に変わることから淡墨桜といわれる、 Bing Image Creatorで生成したのですが、墨絵タッチで作ったせいでなんとなく「薄墨桜」っぽいのですが、実際の古木は、もっと大きく太く、何本もの支木で支えられているものなので、形態は全く似ていません(汗) まあイメージでw cf. 墨絵はタッチだけで、モノクロ指定にはせず水彩インクの色目も出るようにしているので色がついています。

コメント (11)

ガボドゲ
2024/04/02 01:20

紫陽花

きっと女の人はもっと薄くてもよいのでしょう(悩)

2024/04/02 09:49

ぷにんぐうぇい みる
2024/04/01 12:54

紫陽花

ピンクが出過ぎた気もしますw

2024/04/01 22:38

謎ピカ
2024/04/01 11:42

紫陽花

月が大きすぎですね(④)…隕石(メテオ)感がありますw

2024/04/01 22:31

掬月
2024/04/01 11:15

紫陽花

しっかりと構築していわゆる「薄墨桜」を生成することも考えましたが、「ただの大きな桜の木」しか現れない気がして止めました(汗)

2024/04/01 22:30

寝空
2024/04/01 11:00

紫陽花

西洋画より日本画はもっと分からないので雰囲気だけですw(無知)

2024/04/01 22:26

bonkotu3
2024/04/01 10:59

紫陽花

今回は指定してもいないのに落款がでてますねw どういう違いがあるせいなのかわかりません…

2024/04/01 22:25

なかじ
2024/04/01 10:47

紫陽花

圧倒的に白い桜、というイメージですね…根尾谷の桜

2024/04/01 22:24

水戸ねばる
2024/04/01 10:05

紫陽花

「薄墨桜」ではなく、「薄墨で描かれた桜」ですね(汗)

2024/04/01 22:22

268

フォロワー

1803

投稿

閲覧ありがとうございます。 2023.9.13-開始以来1年が経ち、2年目に突入中の初心者です。季節の移り変わりをお題と掛け合わせて描ければ…と思っています。 ユーザ名は「あじさい」と読みます。

おすすめ