1 / 3
ツインテバニーメイド先生のお遊び時間
先生よ♪ なんか急に受肉してびっくりだけど、今回は 「セミリアル系」生成のお話よ って一枚目はセミもなにも「完全にリアル系」とも言うわね え?そうとしか言わない? 一枚目は「先生プロンプト」と呼ばれている「先生召喚呪文」をリアル系モデル「basilmix」にそのまま入れただけだわ basilはちょい古いモデルだけど、プロンプト頑張れば今見てもそんなに色褪せたイメージはないモデルだわ で、2枚目は同じ呪文を「LimeREmix」に流し込んだものね いつもの先生の水着姿ね 自分でいっちゃうと 「かわいい」わよね で、今回の本題はここから この「LimeREmix」のキュートなアニメ絵をそのまま参照してリアル系モデル「basilmix」で生成するとどうなると思う? ちょっと前までは試したくても試せなかった遊びよね しかし最近、「ControlNet」に実装された 「Reference-only」で可能になったわ 「Reference-only」とは? いま「ControlNet」で一番ヤバい機能ね 画像の画風を直接参照して画像を生成する機能なの 先生この機能使って最初に作ったのが 「胸が零れ落ちそうな部屋着でベッドに横たわるウ◯娘のミホノブ」… いえ、何でも無いわ 先日の「田舎の無人駅にて」は通常プロンプトだけだと困難を極める「同じデザインの帽子を被った女の子」を出すために一枚見本として「ControlNet」に置いて生成し続けたわ 通常はそういう使い方で「同じキャラ」を出し続けたり 悪い使い方だと「同じタッチのイラスト」出し続ける方法も有るわね でも、先生、「普通の使い方で満足できない体」なの …体は関係なかったわね およそ今のモデルは「アニメ系」と「リアル系」に大別できるわ そしてその2つには越えられない壁が存在してるのよ それを「Reference-only」で超えるとどうなるかが今回の遊びよ で、超えたのが3枚目 どっちのモデルでも生成不能な顔のキャラができたわね 目の表現に違和感少々有るけど、出来上がりとしてみると 面白いものができそうだと思わない? まぁ、最終的には階層マージキメて新モデル作っちゃうオチだけどさ 他にも面白い遊び方考えたらこっそりじゃなくても教えてもらえるといろいろ試してみるわ♪