thumbnailthumbnail-0thumbnail-1thumbnail-2thumbnail-3thumbnail-4thumbnail-5

1 / 6

木漏れ日を極めし境地!虎猛雷火だ!

今日のお題のテーマソング 「木漏れ日の極地!虎猛雷火!」 https://suno.com/song/0c694ccd-2f89-4605-a015-66967ecd4be3 うおおおおお!!! これがぁ!木漏れ日を極めし境地ぃぃぃ! 必殺!虎猛雷火だぁぁぁぁぁ!!!!! 虎猛る雷の火だから11/18の虎との超獣合体「タイガー&バニー(タイバニ)のトラうさ」になって放ったのだ~♪ https://www.aipictors.com/posts/499086/ これでこの森で敵無しで、わたし様が森を制したと言っても過言ではないのだー(∩´∀`)∩ワーイ <END> 解説しよう!虎猛雷火(こもれび)とは 虎(こ)⇒虎との超獣合体だ! 猛(も)⇒猛者(もさ)の「も」で虎の猛々しさが倍増だ! 雷(れ)⇒「れ」の漢字を検索したら雷があったからLightningとThunderの呪文で技の破壊力が増したぞ! 火(び)⇒FireとBurningの呪文で雷と火の合体技で必殺技に昇華したぞ! こんな感じで厨二なDQN(キラキラ)ネームで必殺技を考え、トラうさでとにかくカッコイイをやったら、カッコかわいいイラストになりました♪ 11/20から始めたSunoですが、お題に合わせて遊びつつ実験を繰り返し、歌詞9割自作の現時点の集大成として頑張りました! まあ集大成と言っても16日で2週間ちょいなんですけどねw Sunoを始めて作詞に初めて手を付けた身なので我流ですが、自分の場合は作品の要約や補足の意味合いが強く、ヘタにゃんだと歌詞で心情の補完ができて、白うさちゃんだと厨二の脳内イメージを具体化できたりと設定厨の自分に予想以上に噛み合って楽しくやれてます♪ 日々のヘタにゃんソングと白うさちゃんのエレガントソングの作詞を経て自分なりのキャラソンの作り方が見えてきた気がしてます! ネタばかりやってるから普通の作詞をしたら物足りないとか思いそーでちょっとコワいですw(まともな作詞は未だに人生で未経験でございますw) うちの子がいる方は最初はチャットGPTを使ってうちの子のイメージをいくつか入れて歌詞を作って、それをSunoに入れてみるを一度試してみるのを個人的にオススメです♪

コメント (32)

thi
2024年12月08日 14時59分

うろんうろん -uron uron-

2024年12月10日 08時25分

いなか
2024年12月07日 14時34分

うろんうろん -uron uron-

2024年12月10日 08時25分

キョー(2代目)

「虎猛雷火」カッコいい✨

2024年12月07日 13時47分

うろんうろん -uron uron-

虎猛雷火カッケーだろ〜♪ 必殺技は激アツで燃えるのだぁー!

2024年12月10日 08時25分

ソフトバランス
2024年12月07日 13時38分

うろんうろん -uron uron-

2024年12月10日 08時24分

流星
2024年12月07日 12時28分

うろんうろん -uron uron-

2024年12月10日 08時24分

ippei

前の投稿の美女感から、結局、中二病になる白うさちゃん

2024年12月07日 11時54分

うろんうろん -uron uron-

せーそ(清楚)ってムズいんだよなぁ~(;・∀・) ザ・ワールド(JOJOのスタンド)で時を止めて動く並に大変だから5秒が限界なんだ~(´・ω・`) だが、必殺技ならいくらでもやれるのだぁぁぁ(∩´∀`)∩ワーイ

2024年12月07日 12時11分

トカゲゲゲ(隠居中)
2024年12月07日 09時50分

うろんうろん -uron uron-

2024年12月07日 10時21分

kacky333

「ムウ あれはまさか伝説の破壊技、虎猛雷火…!?」 「知っているのか雷電」 虎猛雷火(こもれび) ――民明書房刊「秘伝!! 天地開闢武技大全」より 古来より雷は天の怒りを、火は地の猛威を象徴するとされる。その両者を同時に操る武技「虎猛雷火」は、兎の軽妙さと虎の猛々しさを融合させた奥義であり、天と地を繋ぐ究極の破壊技として知られる。 文字数オーバーみたいなので、続きは ↓ https://www.aipictors.com/posts/513571

2024年12月07日 05時24分

うろんうろん -uron uron-

読んだぞー!(∩´∀`)∩ワーイ コメントの文字数オーバーは初耳だったが、虎猛雷火はコメントに収まる器じゃねぇってことだな♪

2024年12月07日 10時21分

499

フォロワー

899

投稿

AIピクターズへの投稿は2024年1月からスタート! お題中心に面白おかしく楽しんでいます♪ 設定厨なので作品によってはキャプションが長文になりますが、そこも含めて楽しんでもらえると嬉しいですw X(旧ツイッター)ではうちの子たちに日常の絵日記で活躍してもらってます✨

おすすめ