thumbnailthumbnail-0thumbnail-1thumbnail-2thumbnail-3thumbnail-4thumbnail-5thumbnail-6thumbnail-7thumbnail-8thumbnail-9thumbnail-10thumbnail-11thumbnail-12thumbnail-13thumbnail-14

1 / 15

もうバンジージャンプはこわくにゃいニャ!

73

2024年07月07日 15時00分
使用モデル名:StableDiffusion
対象年齢:全年齢
スタイル:イラスト
デイリー入賞 6
ウィークリー入賞 6
参加お題:

<1~5枚目:バンジージャンプは楽勝と豪語するにゃんこ> 縄といえばバンジージャンプだニャ! 4/18のえーが(映画)出演で散々飛んだからもーにゃれて(慣れて)へっちゃらニャ! https://www.aipictors.com/works/342232/ ニャ~ニャニャ~♪(ターザンのア~アア~風w) たのしーニャ♪ <6枚目:縄が切れて絶体絶命のピンチにヘタレるにゃんこ> プチッ(縄が切れる音) にゃ!?うそニャ!ばかニャ!ヤバいニャ! い~やぁぁぁ!お~ち~る~ニャァァァア!!! <7~11枚目:バンジーからのスカイダイビングへ競技転向にゃんこ> さいわい(幸い)まだ高さがあるニャ! たすかる作戦をひっしで考えるニャ~(TOT) <12~13枚目:最後の手段!白うさにヘルプミーにゃんこ> 考えてもどーにもにゃらんニャ~もーだめニャー>< たすけを呼ぶしかにゃいニャ~白うさたすけてニャー! <14~15枚目:颯爽と助けに来る白うさちゃん!> 待たせたなにゃんこよ!わたしが来た!(ヒロアカのオールマイトごっこw) オーラ~イ、オーラ~イ ※このあとちゃんと白うさちゃんがヘタレにゃんこをキャッチして無事に済みました♪ <END> 今回のお題で縄(なわ)と綱(つな)の違いを調べたところ太さが違うと学びました! 紐(ひも)<縄(なわ)<綱(つな)で太さが違うだけで一応同じものらしいです。 コードレスを経験したから有線なら余裕と油断したヘタレにゃんこを通して縄の貧弱さを表現しましたw 命綱というくらいなので一番太い綱でバンジーはやらないといけないところを今回のお題の縄でバンジーをするのが実がフラグだったりしますw 命綱(いのちづな)ではなく命縄(いのちなわ)では強度不足というヘタレ展開なのですw ちょうど必死で叫んでいるイラストも出たので白うさちゃんが救出に来てくれる場面まで表現しました♪ 白うさちゃんはいつもの山ごもりしゅぎょー中で立派なお耳でヘタレにゃんこが調子に乗ってバンジーしてるのを最初から知ってましたが、颯爽と駆けつけるヒーロー(オールマイト)ごっこをしたいから助けを呼ぶまで知らんぷりを実はしてましたw この作品の正式タイトルは「もうバンジージャンプはこわくにゃいけど、スカイダイビングはこわいニャ(TOT)」ですw 厳密に言うとパラシュート無いからスカイダイビングでは無くスカイフォールが正解でしょうかね?(;・∀・)

コメント (20)

流星

白うさだよりだねーでも、そんなヘタにゃんが大好きです

2025/02/03 12:25
水戸ねばる

ヘタレちゃんは相変わらずだけど、白うさちゃんが凄すぎるね

2024/07/08 13:56

うろんうろん -uron uron-

にゃんだかんだでたよりに(頼りに)にゃるんだニャー! でもカッコつけでギリギリまでこにゃい(来ない)のが困りもんニャー(TOT)

2024/07/08 14:32

謎ピカ
2024/07/08 12:52

うろんうろん -uron uron-

2024/07/08 14:30

ルノハ
2024/07/08 11:19

うろんうろん -uron uron-

2024/07/08 14:30

沢渡みかげ@休止中
2024/07/08 11:10

うろんうろん -uron uron-

2024/07/08 14:30

流星
2024/07/08 09:31

うろんうろん -uron uron-

2024/07/08 10:20

ちから
2024/07/08 01:47

うろんうろん -uron uron-

2024/07/08 10:20

ガボドゲ
2024/07/08 01:23

うろんうろん -uron uron-

2024/07/08 10:20

508

フォロワー

974

投稿

AIピクターズへの投稿は2024年1月からスタート! お題中心に面白おかしく楽しんでいます♪ 設定厨なので作品によってはキャプションが長文になりますが、そこも含めて楽しんでもらえると嬉しいですw X(旧ツイッター)ではうちの子たちに日常の絵日記で活躍してもらってます✨

おすすめ