愛犬と公園へ
SD1.5で限界を感じ、SDXLに移行しての初投稿です^ ^ モデルも変わって、プロンプトの効き方も違うので、なかなか思ったような絵が出せませんねf^_^; SDXLの勉強、引き続き頑張ります^ ^
SD1.5で限界を感じ、SDXLに移行しての初投稿です^ ^ モデルも変わって、プロンプトの効き方も違うので、なかなか思ったような絵が出せませんねf^_^; SDXLの勉強、引き続き頑張ります^ ^
コメント (7)
SDXLはSD1.5に比べるとLoRA使用や括弧強調や数値強調しなくても、それなりにプロンプトを認識し描画してくれるので あとは強調しすぎない事とモデルが認識しているプロンプト使用ですかね 強調し過ぎると麦畑やプリズムみたいなアーティファクト化といった破綻やエラーになりやすいです。
taka
こんにちは。自分がSDXLモデルを使用させて貰っての実感とネット情報ではありますが何か参考にして頂ければ嬉しいですね。 あとは、ちらほら増えてきてますがSD1.5みたいにLoRAが充実してくれれば有り難いですね。
2024/03/29 02:59
JACK
アドバイスありがとうございます^ ^ たしかに、今までの感覚でウェイトととか上げていくとすぐに破綻してしまいますね^^; なので今はプロンプトはなるべくシンプルにするように心掛けています。 今はとにかく実験、実験の毎日です^ ^
2024/03/28 17:21
426
フォロワー
350
投稿