thumbnailthumbnail-0

屋久島のウィルソン株

37

2024年02月22日 08時49分
対象年齢:全年齢
スタイル:イラスト
デイリー入賞 122

Wilson stump in Yakushima 屋久島にある屋久杉の巨大な切り株。推定樹齢3000年、周囲約14m。 豊臣秀吉の命令により京都の方広寺大仏殿造営の為(大坂城造営の為とも)に切られたとされる。 名前の由来は、この切株を調査・紹介したイギリス人の植物学者ウィルソン博士(1914)の名前から。縄文杉発見(1966年)の52年前の調査。 株の中は10畳ほどの大きな空洞となっており、清水が湧き出し、祠も置かれている。周囲は立ち入り禁止区域だが、内部には入ることができ、空を見上げると「ハート」型に見えるポイントがある。恋愛成就のパワースポットとしても知られている。 Bing Image Creatorで生成 「ハート」のお題の時のプロットですw 指定していないのにエルフ耳になりました。

コメント (3)

Azuki7
2024/02/23 12:35

紫陽花

屋久島は行けてないですね…降水量日本の全国平均の2.7倍というのがすごい気がw

2024/02/23 14:22

ガボドゲ
2024/02/23 00:40

紫陽花

わりとメジャーな恋人の聖地ですねw

2024/02/23 14:18

kemu
2024/02/22 11:17

紫陽花

この一枚以外結構ひどいものが連発されましたw

2024/02/22 23:25

268

フォロワー

1806

投稿

閲覧ありがとうございます。 2023.9.13-開始以来1年が経ち、2年目に突入中の初心者です。季節の移り変わりをお題と掛け合わせて描ければ…と思っています。 ユーザ名は「あじさい」と読みます。

おすすめ