thumbnailthumbnail-0

「冬季になぜ眠くなるかの講義」中の居眠り

51

2024年01月31日 15時00分
対象年齢:全年齢
スタイル:イラスト
デイリー入賞 33
参加お題:

【お題】 冬眠 Falling asleep during \"Lecture on why we get sleepy in winter\" プロンプト 化学の授業中に居眠りをする銀髪高校生の美しいアニメ調イラスト、日の光を浴びる時間が短いと覚醒を促進したり、感情を調節したりするセロトニンが減少し、脳の機能が低下します。 また、睡眠を調節しているメラトニンの分泌量が変化して体内時計を狂わせます。 このように、冬になるとセロトニン・メラトニンの分泌量のバランスが悪くなるため、眠気を感じやすくなる、 Bing Image Creatorで生成

コメント (7)

ガボドゲ
2024/02/02 00:01

紫陽花

ネットにある化学的説明のコピペがそのままプロンプトになる例ですw

2024/02/02 04:41

Lsream

まぁ、冬場にぽかぽかの日差しが当たってれば、眠くもなるよねw

2024/02/01 13:08

紫陽花

風邪ひく居眠りですね…長袖だけれど夏服っぽいデザインだと今気づきましたw

2024/02/01 23:24

謎ピカ
2024/02/01 11:41

紫陽花

化学記号とか合ってたりするのでしょうか…

2024/02/01 12:23

ぬかづけ

実践からの学びが大切ですね

2024/01/31 21:08

紫陽花

髪の毛の光りかたからして、結構日差し浴びているようですが…寝ますw

2024/02/01 00:58

Crabkanicancer

な、なるほど!なるほ…

2024/01/31 17:06

紫陽花

難しい話は眠くなりますw

2024/02/01 00:56

水戸ねばる
2024/01/31 15:22

紫陽花

結構空いている教室w 銀髪の学生しかいないしw

2024/02/01 00:56

bonkotu3
2024/01/31 15:18

紫陽花

ちゃんとセロトニン・メラトニンなどの文字が出てくれたのがありがたいですw

2024/02/01 00:54

278

フォロワー

1961

投稿

閲覧ありがとうございます。 2023.9.13-開始以来1年が経ち、2年目に突入中の初心者です。季節の移り変わりをお題と掛け合わせて描ければ…と思っています。 ユーザ名は「あじさい」と読みます。

おすすめ