thumbnailthumbnail-0thumbnail-1thumbnail-2thumbnail-3thumbnail-4thumbnail-5thumbnail-6thumbnail-7thumbnail-8thumbnail-9thumbnail-10thumbnail-11thumbnail-12

1 / 13

餅つき

最初はローカル生成してたけど、臼はともかく杵が出ない・・・。 そんな時は、DALL-E3先生にお願いだー♪ ・・・出ねえ・・・。 杵は何とか出るけど、柄の方でつついてばかりで、ハンマーみたいに振り下ろしてくれない。 途中で炊飯器や電気餅つき器にしてみたけど、こっちもダメ。 とりあえず、何とか餅つきしている様な画像が出たので、そこで諦めました・・・orz 1枚目:Bing先生が出してくれた画像をベースにモデルをチェンジ+アップスケール 2枚目:1枚目同様、ただしアップスケールだけ。 3枚目:こんなのばっかり出ましたねー。昔、脱穀に使われていた竪杵(たてぎね) 餅つきに使えないコトはないですけど。 4~5枚目:やっと横杵が出たと思ったら、これですよー。柄の方で米を突くんじゃなーい! 6枚目:終いには竪杵と横杵が合体するしw 7枚目:いや、おまえは何やっとんじゃ? 吸血鬼相手じゃないぞww 8~9枚目:なら炊飯器で餅つきじゃー、と炊飯器に変えたら、ふっくらご飯の上に団子となっているしw 10枚目:こちらも終いにはゴマ団子作っとるw いや好きだけど。 11~12枚目:なら、と家庭用餅つき器に変更したら、何か良く分からん機械になってるし。家庭用餅つき器スゲー!!ww 13枚目:こっちの最後はカラフルな餅製造機になってたw ・・・お前らの中にまともに料理できるヤツはおらんのかぁー!? いや、私もまともにできんけど(ぉぃ

コメント (11)

さかいきしお
2024/01/04 13:07
アゲアゲのからあげ

餅つきは全部おまかせだとほぼ出ませんね💦

2024/01/03 14:55

Lsream

いやー、もうお手上げです。ローカル無理、DALL-E3先生無理、それらをベースにi2i無理で、あとは実際の餅つきの画像をベースにControlNetする位しか思いつかないですけど、それは肖像権の問題もあるのでアウトですし。 あー、一度自分の手で実際に書いた絵をベースにすればいいのかなぁ。

2024/01/03 17:17

四ツ辻哀太郎(Aitaro)
2024/01/03 14:37

Lsream

まぁ、結局のところ、失敗してるんですけどねw

2024/01/03 17:11

十三不塔
2024/01/02 23:48

Lsream

2024/01/03 02:23

Crabkanicancer
2024/01/02 22:26

Lsream

2024/01/03 02:22

yoloyolo

餅つきしてたはずなのに、いつの間にかお団子つくって、デコり始めてたw

2024/01/02 20:47

Lsream

お店でも開くつもりなんでしょーか?w

2024/01/03 02:21

ねこのしっぽ

大丈夫、お湯さえあれば料理なんて平気w

2024/01/02 17:58

Lsream

後は電子レンジでもあれば・・・って、それ最早料理やなーいww ( ;´゚∀゚`)っ))ビシッ

2024/01/03 02:18

ぬかづけ

これが餅つき機の進化の歴史!

2024/01/02 17:29

Lsream

そうか、これが文明の進化というものか・・・って違ーう!ww ( ;´゚∀゚`)っ))ビシッ

2024/01/03 02:15

207

フォロワー

585

投稿

色々なモデルを使って、好き放題やってます。(だから絵が安定していないともいうw) よろしくお願いします。

おすすめ