thumbnailthumbnail-0thumbnail-1thumbnail-2

1 / 3

大反乱のヒロイン

43

2023年12月01日 06時34分
対象年齢:全年齢
スタイル:イラスト
デイリー入賞 111

ジャンヌ・ダルクを生成したのだから、インドのジャンヌ・ダルクも…と Heroine of the Great Rebellion in India インドの英雄ラクシュミー・バーイーのイメージ インド中部にあったマラーター同盟の小王国ジャーンシー藩王国の王妃。インド大反乱(1857-58)の指導者の一人。私財をなげうち、数千人の兵とともにイギリス軍と勇戦。馬に乗り、手綱を口に咥え、サーベルとライフル銃の二刀流で戦場を駆け巡ったとされる。最後は狙撃されて戦死。 「インドのジャンヌ・ダルク」とも称される。 インド独立後、大反乱の英雄として再評価され、各地に銅像が建てられるように。インド各地の銅像では大抵彼女はサリーを着ていることになっているが、実際は絹のブラウスと西洋風の乗馬ズボンという恰好だったとされる。 インドの服装の知識が皆無ですので(恥)、ネットで調べて構築。一応、 ・ターバン ・レヘンガー(サリーに似た服、セパレートスカート) ・オープンフロントのチョリ(サリーの上に着る上着) ・裾が絞られているゆったりめのパンツ を指定していますが、どれがどれで、反映しているかどうかすら理解しておりません(泣)。雰囲気のみでお願いしますw

コメント (3)

ガボドゲ
2023/12/02 00:56

紫陽花

一枚目、羽根の指定はしていないのでびっくりしましたw(雰囲気呪文の一部にはなんとかく入っていますが) 結果オーライでw

2023/12/02 04:05

ひろみん
2023/12/01 10:36

紫陽花

インドの服は全くわかりませんwサリ-の着方とかもいろいろあるのでしょうが、何が何だか…w

2023/12/01 10:44

bonkotu3
2023/12/01 08:28

紫陽花

ラクシュミー・バーイーは結構好きで、インドにいった時には銅像巡りとかもするのですが、日本ではマイナーなのですかね…(何かゲームのキャラクターになっているのは見ましたよw)

2023/12/01 10:42

268

フォロワー

1806

投稿

閲覧ありがとうございます。 2023.9.13-開始以来1年が経ち、2年目に突入中の初心者です。季節の移り変わりをお題と掛け合わせて描ければ…と思っています。 ユーザ名は「あじさい」と読みます。

おすすめ